お使いのブラウザでは、正確に表示できない場合がございます。ブラウザを最新のバージョンにアップデートしてご利用ください。

コンピューターを駆使して社会の価値を創造する
Language 文字のサイズ
サイトマップ

【10月28日(火)開催!】山梨DX推進支援コミュニティ主催セミナー :DX(デジタル化)って実はカンタン!

ここから本文です

10月28日開催!山梨DX推進支援コミュニティ主催セミナー
DX(デジタル化)って実はカンタン! ~できるところから始める、中小企業の第一歩~


 当社も構成員となっている「山梨DX推進支援コミュニティ」は、山梨県内の金融機関、IT企業等を中心とした民間企業、経済団体、商工会議所・商工会、大学等で組織される企業支援コミュニティです。
県内企業のDX推進に関するお悩みをワンストップで支援して参ります。

DXに悩み・課題感をもつDX推進担当者が集まり、悩みの共有/解決を目指す集いです。
一緒にDX推進する仲間を見つけたい方、他の企業の取り組みを知りたい方、ぜひご参加ください!

今回開催するセミナーは、


DX(デジタル化)って実はカンタン!
 ~できるところから始める、中小企業の第一歩~


デジタル化やDXと聞くと
「必要なのはわかっているけど、なにから始めたらよいかわからない」
実は、身近なところから簡単に始められる取り組みがたくさんあります。

本セミナーでは、大学生によるアイディア支援や、地域企業とスタートアップデジタル企業との共創の実例紹介を通じて「できるところからDX」のヒントが学べます

<開催概要>
2025年10月28日(火)
15:00~17:00

<開催場所>
山梨県商工会連合会 会議室(山梨県甲府市飯田2-2-1)山梨県中小企業会館3階
★オンライン視聴可能です★ ※参加用URLは別途ご案内いたします。
その他 :参加費無料
全編でオンライン配信がございます。
ご希望の方は、お申し込み時にその旨をご記載お願いいたします。

<アジェンダ>
第一部:事例紹介 「デジサポ!やまなし」
多才な大学生がデジタルスキルとアイディアを駆使して中小企業のお悩みを「ちょっとしたDX」で支援

第二部:事例紹介 「株式会社秋山製作所 × codeless technology株式会社」
地元企業がスタートアップデジタル企業との共創により、報告のデジタル化による実績の可視化→営業戦略の精度向上を実現

第三部:支援メニュー紹介 「やまなしDXエンジン」
山梨DX推進支援コミュニティの相談支援メニューの活用法



お申し込みはこちらから!(別ページが開きます)

セミナー案内チラシはこちらから!(PDF形式 437KB)

【「やまなしDXエンジン」について】
 「やまなしDXエンジン」はDX推進を支援するための情報発信ポータルサイトです。
 セミナーやDX事例等の情報発信、相談窓口、企業同士が交流する場として、
 山梨県内企業にご利用いただけます。

※やまなしDXエンジンURL https://yamanashi-dx.jp(別ページが開きます。)

 

PC表示スマホ表示